7月の院内研修『AED講習会』
2024/08/08
令和6年7月17日にフクダ電子の竹下様にお越し頂き、AED講習会を開催しました。
AEDを必要とする方、使用方法・手順、注意事項について説明して頂いた後に、2名の職員が実践しました。
院内でのAEDの設置場所を再度確認をする。
AEDを使用するか迷った時も、まずは胸骨圧迫マッサージを行うこと。
何もせずに待つのではなく、『行動する事』が大切だと学びました。
竹下様、お忙しいなか丁寧に講習をして頂きありがとうございました。
記事をシェアする
いつも身近な楠病院。地域のかかりつけ病院・久留米市日吉町にある「いつもあったかい」入院可能な診療施設。
令和7年9月25日(木)、久留米大学医学部神経精神医学講座より比江嶋様をお招きして、「睡眠」についての研修会を開催いたしました。睡眠について深く考えたことがなく、夜だから眠くなるのだと思っていま...
詳細を見る令和7年9月17日(水)、医療安全研修会を開催しました。大正製薬株式会社より「医療事故とコミュニケーション」と題し、医療事故発生時の患者さんやご家族とのコミュニケーションを1例にして、講習をおこ...
詳細を見るみなさん、こんにちは。小規模多機能事業所 ひだまりです。7月28日~30日の3日間、久留米学園高校の2年生・3年生のみなさんが、 ひだまりに遊びに来てくれました! 毎日6~8名ずつ、元気いっ...
詳細を見る日吉校区で車椅子体験会を開催しました!8月19日[火]日吉校区コミュニティセンターで行われた「日吉校区支え合い推進会議」に参加してきました。この会議は2か月に1度、地域のさまざまな団体(自治協・...
詳細を見る一緒に働く仲間を募集しています。
受付時間:平日9時〜18時、土曜9時〜17時(昼休み :13時~14時)
※日曜日及び祝日は外来休診です。
※診療時間及び医師変更の場合がありますので、詳細はお電話にてお問い合わせください。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
| 午前 | 総合 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 外科 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 内科 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 整形外科 | - | - | △ | △ | - | - | |
| 午後 | 総合 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
| 外科 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 内科 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 整形外科 | - | - | ※ | △ | - | - | |
◯比較的すいています △やや混みそう ×混雑予想 -先生不在時