いつも身近な楠病院。地域のかかりつけ病院・久留米市日吉町にある「いつもあったかい」入院可能な診療施設。

ひだまりイベント紹介|救命講習会

ひだまりイベント紹介|救命講習会

ひだまりイベント紹介|救命講習会

2025/05/19

みなさんこんにちは。「小規模多機能事業所ひだまり」よりお知らせです。

今回はひだまりで行われた研修会をご紹介致します。

久留米広域消防本部様にお越しいただき「救命講習会」を実施いたしました。

5月16日[金]小規模多機能事業所ひだまりにて、久留米広域消防本部から講師5名をお迎えし、他部署合同で救命講習を実施しました。職員11名が参加し、1時間の充実した内容となりました。

はじめにDVDを視聴し、救急対応の大切さについて学びました。実際の現場を想定した映像はとても胸を打つ内容で、改めて「命を守ること」の重みを感じる時間となりました。

その後は、心肺蘇生法(CPR)のレクチャーを受け、実際に胸骨圧迫の練習を行いました。見た目以上に力が必要で、しっかりと胸を押し下げるには全身の体重を使う必要があることを体感しました。

次に行ったのは、倒れている人を発見した場面を想定したロールプレイです。「119番通報」や「AEDの手配」は、その場でしっかりと“指名”して依頼することが大切であることを学びました。また、心臓マッサージを交代する際には「あと5回で交代します」と声をかけ、マッサージが途切れないようにする工夫も重要とのことでした。

AEDの使用体験では、実際に操作することで使用手順が明確になり、いざというときに落ち着いて行動できる自信がつきました。

心臓マッサージは1〜2分行うだけでもかなりの体力を消耗し、スタッフ全員汗だくに。命を救う現場の大変さを身をもって知る、貴重な体験となりました。

久留米広域消防本部の皆様、お忙しいところ本当にありがとうございました!

記事をシェアする

ブログ一覧

ひだまりイベント紹介|救命講習会

ひだまりイベント紹介|救命講習会

2025/05/19

みなさんこんにちは。「小規模多機能事業所ひだまり」よりお知らせです。 今回はひだまりで行われた研修会をご紹介致します。 久留米広域消防本部様にお越しいただき「救命講習会」を実施いたしました。...

詳細を見る
4月の研修「災害対策BCP」

4月の研修「災害対策BCP」

2025/05/12

令和7年4月24日[木] 株式会社かんがえる防災 髙木様をお招きして「災害対策BCP」について研修会を開催致しました。 BCPとはいったい何か、みなさんご存知でしょうか。 Busin...

詳細を見る
ひだまり外出行事|将軍藤とベベ

ひだまり外出行事|将軍藤とベベ

2025/05/09

みなさんこんにちは。「小規模多機能事業所ひだまり」よりお知らせです。みなさんへひだまりの外出行事をご紹介致します。4月は小郡の「将軍藤」を見に行ってまいりました!見事な藤棚を見られて、みなさん「...

詳細を見る
働きやすい介護職場に認定されました!

働きやすい介護職場に認定されました!

2025/04/08

働きやすい介護職場に認定されました!楠病院の2つの事業所が、福岡県が行う「福岡県働きやすい介護職場認証制度」において、令和6年度の認証を受けました。○ くすデイケアセンター    |通所リハビリ...

詳細を見る
3月の研修「部署別発表」

3月の研修「部署別発表」

2025/04/07

令和7年3月28日(金)に「部署別発表」の研修がありました。令和6年度の目標に対しての振り返り・達成度、反省点や課題を踏まえての令和7年度の目標・取り組みについて、部署ごとに発表を行いました。ス...

詳細を見る
ひだまり外出行事|花見とわらびの森

ひだまり外出行事|花見とわらびの森

2025/04/07

みなさんこんにちは。「小規模多機能事業所ひだまり」よりお知らせです。みなさんへひだまりの外出行事をご紹介致します。3月はお花見を兼ねて「わらびの森」へお食事に出かけてきました!まだ肌寒い日が続い...

詳細を見る

私たちと一緒に働きませんか?

一緒に働く仲間を募集しています。

〒830-0017福岡県久留米市日吉町115


0942-35-2725 (受付番号)


受付時間:平日9時〜18時、土曜9時〜17時(昼休み :13時~14時)
※日曜日及び祝日は外来休診です。
※診療時間及び医師変更の場合がありますので、詳細はお電話にてお問い合わせください。

空き情報 お問い合わせ一覧

外来診療予定
午前 総合 -
外科
内科
整形外科 - - - -
午後 総合 - -
外科 -
内科
整形外科 - - - -

◯比較的すいています △やや混みそう ×混雑予想 -先生不在時