令和2年度褥瘡研修
令和2年度褥瘡研修
2021/03/10
1月20日(水)・1月28日(木)の2日間にわたって13:30~14:00の30分、当院の褥瘡予防委員会による症例を用いた褥瘡のある方へのケアについて研修を行いました。
今回の研修は栄養という面に着目した内容でした。特に栄養補助食品の選定など栄養に携わる部署以外ではあまり関わることのなかった内容について学習し、他職種についての知識を深めることで、多職種連携の重要性について改めて学ぶことができました。
研修の行い方も実際の症例をもとに、スライド画像での研修だったので、短時間でも解りやすく、難しい分野ではあったが、とても為になった、との声も多くありました。
記事をシェアする
ブログ一覧


インシデントアクシデント報告/コロナウイルスワクチン研修
2021/02/20
令和3年2月17日、医療安全管理委員会より令和2年のインシデントアクシデント報告会がありました。インシデント情報を収集することにより、アクシデントの発生原因の恐れがある背景要因を洗い出し、分析評...
詳細を見る
私たちと一緒に働きませんか?
一緒に働く仲間を募集しています。
〒830-0017福岡県久留米市日吉町115
0942-35-2725 (受付番号)
受付時間:平日9時〜18時、土曜9時〜17時(昼休み :13時~14時)
※日曜日及び祝日は外来休診です。
※診療時間及び医師変更の場合がありますので、詳細はお電話にてお問い合わせください。
今週の外来情報(混雑予想)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
午前 | 総合 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
外科 | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
内科 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
整形外科 | - | ◯ | - | - | - | - | |
午後 | 総合 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
外科 | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | |
内科 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
整形外科 | - | ◯ | - | - | ◯ | - |
火曜日と金曜午後の整形外科受診が可能になりました。
◯比較的すいています △やや混みそう ×混雑予想 -先生不在時