広報誌「くすのき」Vol75 |インフルエンザの季節のコロナ対策
広報誌「くすのき」Vol75 |インフルエンザの季節のコロナ対策
2020/10/01
コロナとインフルエンザの違い
新型コロナウイルスもインフルエンザも、ウイルスで感染することと、さまざまな形で呼吸器系に影響を及ぼす、という意味では、大変似た症状が現れます。
どちらも発熱、倦怠感、咳を引き起こし、深刻な呼吸器疾患は肺炎につながり、死に至ることもあります。
しかし、インフルエンザの方が、潜伏期間(感染してから発症するまでの期間)と発症間隔(感染源の発症から2次感染者の発症までの時間)が短く、WHOによると、新型コロナウイルスの発症間隔は約5~6日だが、インフルエンザの発症間隔は3日ほど。したがって、インフルエンザの方が感染拡大のスドが速いということになります。
インフルエンザでは子どもが感染の原因であることが多いのですが、新型コロナウイルスは大人の間で感染が広がっているようですので、最も深刻な影響を受けているのは、高齢者と基礎疾患がある人を中心とした大人ということになります。
コロナの対策をすることで、インフルエンザも予防できます。
新型コロナにはまだワクチンがありませんが、インフルエンザワクチンは存在します。
インフルエンザワクチンを接種すれば、医療機関にかかる負担の軽減につながります。
楠病院では、インフルエンザワクチンの接種受付を10月5日から開始する予定ですが、入荷数に限りがありますので、早めの予約をお勧めします。
秋から冬にかけて、4つの感染予防対策を徹底することで、コロナもインフルエンザも予防しましょう。
記事をシェアする
広報誌一覧
広報誌「くすのき」VOL75 |新人紹介・免疫力アップレシピ
2020/10/01
【新人紹介】外来:青柳沙紀「9月から外来で働かせて頂いております。よろしくお願いします。」外来:古田美樹「7月から外来で働かせて頂いております。精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。」楠病...
詳細を見る広報誌「くすのき」Vol75 |西日本産業との連携事業
2020/10/01
西日本産業との運携事業患者様・こ家族様が少しでも安心して治療やリハビリに専念されるよう住宅の様々なお悩みをこ相談ください。楠病院と西日本産業とが連携しサポ トいたします。
詳細を見る広報誌「くすのき」Vol75 |インフルエンザの季節のコロナ対策
2020/10/01
コロナとインフルエンザの違い新型コロナウイルスもインフルエンザも、ウイルスで感染することと、さまざまな形で呼吸器系に影響を及ぼす、という意味では、大変似た症状が現れます。どちらも発熱、倦怠感、咳...
詳細を見る広報誌「くすのき」Vol75 |2020年10月秋号
2020/09/30
楠病院の広報誌「くすのき」の75号目が10月1日に発行されました。秋号の特集は1.インフルエンザの季節のコロナ対策2.西日本産業との連携事業3.新人のご紹介4.コロナ・風に負けない!季節食材を使...
詳細を見る私たちと一緒に働きませんか?
一緒に働く仲間を募集しています。
〒830-0017福岡県久留米市日吉町115
0942-35-2725 (受付番号)
受付時間:平日9時〜18時、土曜9時〜17時(昼休み :13時~14時)
※日曜日及び祝日は外来休診です。
※診療時間及び医師変更の場合がありますので、詳細はお電話にてお問い合わせください。
外来診療予定
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
午前 | 総合 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
外科 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
内科 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
整形外科 | - | - | △ | △ | - | - | |
午後 | 総合 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
外科 | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
内科 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
整形外科 | - | - | ※ | △ | - | - |
◯比較的すいています △やや混みそう ×混雑予想 -先生不在時